季節にちなんだ工作づくり、紙芝居、読み聞かせ、親子ヨガなどを行っています。発育の遅れや言葉の遅れ等を心配するおかあさんの気持ちに寄りそい、約1時間でも育児から解放しています。ぞうさんスタンプ制になっており、貯まるとプレゼントをしています。毎回お菓子や飲み物を準備して開催しています。年間に3回程度は外部講師に依頼しています。
| 実施日 | 時間 | 会場 | 備考 | |
|
令和7年 |
4月18日(金) | 10時00分~12時00分 | 児童センター | |
| 5月 2日(金) | 〃 | 〃 | ||
| 6月 6日(金) | 〃 | 〃 | ||
| 7月 4日(金) | 〃 | 〃 | ||
| 8月はお休み | ||||
| 9月 5日(金) | 10時00分~12時00分 | 児童センター | ||
| 10月3日(金) | 〃 | 〃 | ||
| 11月7日(金) | 〃 | 〃 | ||
| 12月5日(金) | 〃 | 〃 | ||
| 令和8年 | 1月はお休み | |||
| 2月6日(金) | 10時00分~12時00分 | 児童センター | ||
| 3月6日(金) | 〃 | 〃 | ||
0歳~就学前の子ども及び保護者など
無料